2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

買っちゃちゃ

カメラを買っちゃいました。新品のK10Dを買うつもりでキタムラに行ってきたのですが、 いろいろ考えたり、一緒についてきてくれた師匠と相談した結果、 師匠が持ってるD70を俺が4万で買い取って、師匠がD80をげっとーって話になりました。 結果!俺はD70をげ…

カメラ候補

かなり悩んでおります。PENTAX K10D http://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/k10d/feature.htmlPENTAX K100D http://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/k100d/feature.htmlNIKON D70 http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d70/ の…

趣味の話

趣味がないことに気がついた。プログラミングは将来仕事にしたいわけだから、就職活動の時に趣味ですって言うのはなぁ。。読書とか料理もなんだかなぁ。。 ってことで、カメラでも始めようと思う。前からやってみたいとは思ってたし、先生になってくれそうな…

研究室

研究室の仮配属が決まりました。主にソフトウェア工学な研究室です。アスペクト指向とかモデリングとかの研究です。とりあえず、第一志望の研究室なのよかった。

brainfuck

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;brainf*ckのインタプリタ ;;入力された文字列を内部表現に変換してから評価する ;;brainf*ckの内部表現以下のような表現 ;;(+ + + (- _) - - - > >) ;brainf*ckVMのオブジェク…

はじめて読む486

はじめて読む486―32ビットコンピュータをやさしく語る作者: 蒲地輝尚出版社/メーカー: アスキー発売日: 1994/09メディア: 単行本購入: 20人 クリック: 165回この商品を含むブログ (83件) を見るこれだけわかりやすく今のPCのアーキテクチャについて解説して…

C++の設計と進化

C++の設計と進化作者: Bjarne Stroustrup,ビョーンストラウストラップ,επιστημη,岩谷宏出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2005/01/19メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 322回この商品を含むブログ (160件) を見るタイトルのまま。C++の…

計算機プログラムの構造と解釈

計算機プログラムの構造と解釈作者: ジェラルド・ジェイサスマン,ジュリーサスマン,ハロルドエイブルソン,Gerald Jay Sussman,Julie Sussman,Harold Abelson,和田英一出版社/メーカー: ピアソンエデュケーション発売日: 2000/02メディア: 単行本購入: 35人 …

HHK洗濯

あまりにもHHKがきたなすぎたので洗濯してやった。写真じゃわかりにくいけど、こんな感じ。 まず、こいつをばらしてやった。 マイナスドライバーでくいっってやったらすんなり取れた。 うむ・・・。バラしてみると中がきちゃない。。 よくこんなキーボードで…

スコットランドヤード(2)

出来たー!! スコットランドヤードの地図データを全部prologのデータベースに突っ込んでやったぜ。 route(taxi, 1, 2).みたいな知識表現で 934!! おれ、がんばった。。。 次は、警察の最適な移動先をさがしてみようかな。 ここまで作れば1人でスコットラ…

スコットランドヤード

google:スコットランドヤードスコットランドヤード(イギリスの警察)は怪盗Xを捜索しています。 当然怪盗Xは捕まらないように逃げます。移動手段は、タクシー、バス、地下鉄。それぞれ移動するにはチケットが必要です。チケットがなくなると、移動できませ…

SICP

最近、schemeって言語をSICPって本を読みながら勉強中。 SICPってのはもともとMITのプログラミングのコースで使われてた教科書なんだけど、結構おもしろい。 いままで意識してなかったけど、すごく重要な概念がたくさん出てきて結構新鮮。 内容は、プログラ…

割り込み

OS

今まで、BIOSさんの機能を呼び出す命令として使ってた、 int ** 実際、こいつは割り込みって言うものを引き起こす命令なのです。割り込みってのは、処理を行ってる最中に全然ちがう処理にジャンプするための仕組みです。int命令だとほとんどサブルーチン呼び…

FAT12

やっとFAT12がわかってきた。 てか、VFATとかになるとめんどくさすぎ。。 まぁ、あんまり難しいこと考えずにとりあえずルートディレクトリのファイルをすべて表示するプログラムを組んでみました。 そろそろ、プログラムがでかくなってきて直接ここに乗せる…

ディスクアクセス

おひさしぶりです。 まー部活動での事務的なこととかで色々いそがしくてこっちの方はてが付けられませんでした。 で、今回は宣言通りディスクアクセスでもしてみようかと、 いつもの用にディスクにアクセスするための命令がBIOSさんにはちゃんと用意されてい…

VRAMアクセス

さて、前回対話型のプログラムを書くといっておりましたが、まだBIOSさんと戯れたいのでもうちょっと遊んでみようと思います。 で、今回は絵を書いてみようかと思います。 どーするかと言うと。 画面モードってのが有りまして、デフォルトではたぶんテキスト…

愛が足りない。

順調にプログラミングの教科書的に進んでおりますが、やっとこさ入力まできました。 C言語の授業でいうとscanfが出てくるくらいの辺かな。 では、早速。 BIOSさんにキーボードの状態を教えてくれる用お願いするおまじないを御紹介しましょう。 mov AH, 0x00 …

今度こそhello, world

昨日、表示した機能を文字列の先頭から順番に終端文字がくるまで繰り返してやればいいだけ。 BIOSさんは色々やってくれるっていったけど具体的には http://www.ctyme.com/rbrown.htm結構あるなー。 ってことで、文字を表示機能以外に、画面をクリアしたりカ…

hello, worldまでが遠いのだ!!

みなさん、覚えているだろうか? あの時の感動を! そう、hello, worldと表示されたときの感動。 それを今日、久しぶりに体感した。 (まだ、hello, worldまでいってないけど・・・) 何がどーしたのかっていうと。。 最近はやってる。あれ。自作OS。 とりあ…

初はてな

なんとなくおもしろそうだったので、はてなにお引越しします。mixiもやってるけど、あっちは閉鎖的すぎてあんまり面白くない。というか、俺がやりたいことと趣向があってない気がする。 あと、いろいろ人のブログとか読んでると、はてなの人が多いからやって…